匡正堂齋藤整骨院では昔ながらの『泥湿布』を使用しております。気化熱による冷却効果で急性・慢性を問わず炎症に非常に高い効果を発揮します。
1枚1枚当院で手作りし、薬は一切使っておりませんので安全です。 昔は一般的に使われていた泥湿布、現代では作る手間が掛かる為見かけなくなりましたが、
抜群に効果があるため匡正堂では全ての院で使用しております。捻挫、肉離れ等の外傷には勿論、腰痛や関節痛などに多くの実績があります。
是非一度お試し下さい! |
 |
→ 珪藻土と水からなる粘土を、1枚1枚手作業で紙にのせ均一に伸ばしていく ↓ |
 |
→ 紙に伸ばした粘土を乾燥しない様に素早く同じサイズに丁寧に包んでいく ↓ |
 粘着シートを使い、患部に貼付する。
※湿布自体でかぶれることはありませんが、シートの粘着面でかぶれることがあります。その場合包帯などで押さえて貼ります。 |
 湿布は4〜5時間かけて熱を吸います。このように乾いたら新たに貼り替えて下さい。 |
珪藻土と水からなる粘土を、1枚1枚手作業で紙にのせ均一に伸ばしていく
|
|
紙に伸ばした粘土を乾燥しない様に素早く同じサイズに丁寧に包んでいく
|
|
粘着シートを使い、患部に貼付する。
※湿布自体でかぶれることはありませんが、シートの粘着面でかぶれることがあります。その場合包帯などで押さえて貼ります。
|
|
湿布は4〜5時間かけて熱を吸います。このように乾いたら新たに貼り替えて下さい。
|